主題歌いい感じだから買おうかなあ?TERIYAKIです。
FGO
ついにシナリオ更新。今回は武蔵の英霊剣豪七番勝負。これはもうきのこが言っていたそうですが魔界転生が元ネタですね。それでなんか一部で炎上しているらしいですが、今回の話は面白いのでそこまで怒らなくてもいいじゃないかと思います。元ネタとはいえ、色々と変えてはいるのでシナリオ的に殺伐というよりは感情的な部分も多いのでそれがFGOの良さですね。アガルタではなんであんなシナリオになったのやら。
![イメージ 1]()
で、今回のガチャ。あ、パライソちゃんきました。始め、男か女かわかりませんでしたし、TMRのような格好でネタ枠なのかなと思いましたが、再臨姿可愛い(*´∀`*)でも、勾玉が邪魔をする!
しかもドロするのが武者のみ。これは時間かかりそうな気配。すくなくともメインが終わってからでないと育成はできなそう(´・ω・`)でスキル的にも優秀。宝具封印、追加攻撃に呪い、チャージ&回避など随分と使いやすいものが多くていいですね。まあ、再臨させないとなんともね。
からあげ二店目
先週気になったときに調べて、君津にある鶏みつという店が気になり、買いに行くことに。
![イメージ 3]()
場所は元イトーヨーカドーであるVERY FOODSの横、元たこ焼き屋のあったところにある小さな店。でも侮るなかれ、結構種類がある。
レギュラーメニューには唐揚げ、手羽先、鶏皮、砂肝、そして、カレー風味の串唐揚げ。他にはチキン南蛮などがあるそうです。とりあえず、今回はレギュラーメニューから串揚げ唐揚げと鶏皮、砂肝、手羽先を購入。
![イメージ 4]()
手羽先というと甘辛なたれにつけてあるのが普通?ですが、こちらは唐揚げのみ、塩の薄味ながらかなりの肉厚。手羽先の上手な食べ方をしようとすると肉が残るほど。量を食べたい人におすすめ。
鶏皮は中が外カリの中柔らか。こういう感じが好きなんですよね。からやまのは鶏皮せんべいみたいな感じですし。
砂肝もお手頃サイズで食べやすい。一席二鶏(イッセキニチョウ)の砂ズリはコリコリとしているのはいいんですが大きいので食べにくいのが難ですからね、バランスというのは大切ですね。
そして、唐揚げ串。カレー風味ということですが、袋から漂うにおいはほとんどコレ。それほどに自己主張が激しく、そして美味しい。唐揚げとタマネギを交互にさしてあるのでカレー風味のからあげの塩味をタマネギの甘さが緩和してくれているのでこれなた美味しい。この店の特徴というのがよくわかるものですね。
今度行く機会があれば、他のも挑戦してみたいもんですね。
それでは、今回のイラスト
今回は前回の続き。デビルフィッシュ+a。
原型ほとんどなくなっている感ですが、まあネタですしいいよね?
それでは、また来週。