みんなもポケモンGETしてるかな?TERIYAKIです。
ポケモンGO
今日から配信なのでさっそくDL。幸い自転車があるので移動が楽かつ、曇りなのでそんなに人がいない。そして、人がいるとみんなポケモントレーナーだったりする。で、一番人が集まるのがアイテムが取れる場所。主に公園ですね。ジムも公園にあったりと変な理由で公園に集まる子が増えそう。事案も多くなるのかなと思うとちと怖い((((;゚Д゚))))
そして、今日の成果!はじめにもらったゼニガメがGETしたフシギダネに負ける(´;ω;`)
表によるとフシギダネはレアだけどもとりやすいのにレア?
クッション外側洗い
長いことそのままで使っていたので洗濯したくなり、中のワタ、ビーズの抜くことからはじめ!
ビーズというと女の子がやっているあのおもちゃのイメージがあったのでそれなりの大きさだろうと特に準備もしないまま作業にうつったのがダメでした。中身のビーズはほとんど砂のようなサイズで風にとびやすい。中身を別の袋に開ける作業中にパラパラと外に落ちていきました。小さいから掃除機で吸わないと取れないのも厄介。それでもなんとかワタとビーズを抜いて、洗剤に漬けおき・・・。なんか茶色く濁ったけども、これはリラックマの色よね?そう信じたい。で、洗濯した後がこちら。
![イメージ 2]()
![イメージ 3]()
んで、干した後は今後のことも考えて、100均でチャックを買ってきて、縫い合わせ。後はニトリで買った予備のピーズ、前から放置していたコアラ頭からワタ抜きして、たくましいリラックマとナスのできあがり。
![イメージ 4]()
ビーズのナスは感触的には変わりませんが、ワタは潰れたものが多いので硬い感触になりますね。まあこれくらいでも寝れるしヨシとしよう。
燻製器作り
友達が燻製つくってるのを知って結構たって、なんかつくりたいなと。色々と準備
まず、金網、金属トレイ、ある程度の大きさの箱、そして、肝心なスモークチップス。まあ、チップスの場合は火にかけていないといけないので一度つけるとそのまま、煙の出続けるスモークウッドを買いました。これはD2などのバーベキュー用品のとこにおいてあります。400円位で買えるので、全部合わせると1000円以内には収まりますね。
んで、まずは金属トレイを底に敷いてスモークウッド置き場にし、次にその上に針金などで金網を固定、後、空気口を開けて、換気もできるようにして完成!
![イメージ 6]()
ではさっそく。ソーセージと6Pチーズ
![イメージ 7]()
チーズ時間かけすぎて溶けてしまった(´・ω・`)バラバラだけども回収できたからいいけど
後はハンペン、ナス、トマト
![イメージ 8]()
ハンペンは色はいいが、野菜はこれどうなのかわからんなあ?
FGO
エウリュアレがかなり強いと前々から噂があったんで、今できる強化を済ませて、青鬼超級へ。孔明+全体強化+女神のきまぐれ(アーツ強化)で、このダメ!
![イメージ 9]()
(゚д゚) (つд⊂)ゴシゴシ (;゚Д゚)頼光よりダメ出てる!?この威力!!さすが女神は格が違った!
午後のロードショー
・シャークナイト
湖にバカンスに来た若者達が湖にいるはずがないサメに襲われるといった内容。
サメがいる理由は昔、付き合っていた女に不慮の事故でボートのスクリューで顔に消えない傷を負わされたのが原因で、自分の痛み以上の苦しみを人に与えるのを目的とし、金儲けでサメに人間を襲わせるスナッフビデオを撮ることにした。なんか変にねじ曲がった復讐ですこと。本人曰く40種位放したといっていたが、実際は4種位しか出てないからいつものサメ映画になってるんだよなあ。捕食シーンもジャンプでサメが捕食する以外は特に水中描写無し。これもいつものry
後はサメの夜というわりに最後のシーンは昼。夜のシーンの捕食は3人となんとも中途半端。まあ、日本で命名してるだけだから内容と違うのはしゃあない。
・バトルオブパシフィック
博物館行きのアイオワが戦争時の武装に改装した状態で最後の航海に出た日、所属不明の潜水艦に空母が襲われたとの連絡を聞き、救援に向かう、だが、そこで待っていたのは電子機器を無効化し、迷彩機能を持った潜水艦群であった。という内容
電子機器がダメならとアナログ系機器満載のアイオワは大丈夫?となんかちょっとよくわからない理屈で水面にワザワザ出てくるステルス潜水艦に潜入部隊を派遣したり、主砲で撃ったりと撃破していき、その過程で正体が宇宙人であると確認。そして、これは先遣部隊だと予想。だが、このあと、増援が来ないで終了。
で、他のアナログな飛行機達も応援に来たんですが、すぐに撃墜。君たち何しにきたのさ?
後の突っ込みどころとしては女副官らしき方が砲塔の爆発に巻き込まれた際に瓦礫に足をはさまれた時に司令官が助けに向かい、助け出したら、即キス!うん、ここまでの話でキスまで持っていくシーンがなかったのにこの不意打ちって意味不!?
そして、後は敵潜水艦の中身の描写、潜水艦の中身が岩の迷路ってなんかしょぼすぎていかんね。CG合成もなんか環境映像に爆発を追加したものが多く、しょぼい。
それでもテンポはクソではないので見れるレベルである。
それでは、今回のイラスト
今回はFGO鬼ヶ島イベントに出れそうな鬼達、電王のイマジン。
そういや、緑がいないんだよなあ。
では、この辺でサラダバー!